福岡市曰佐公民館ブログ

2024年9月2日月曜日

令和6年9月号公民館だより発行

›
  公民館だより9月号を発行しました。 こちら からご覧ください。 8月の折り紙教室で作ったカエルたちです
2024年8月1日木曜日

令和6年8月主催事業予定

›
 【乳幼児ふれあい学級】 「めばえちゃん集合」プールで水遊び 日時 8月6日・20日(火)10:30~12:00 場所 講堂、講堂の外 【子どもの健全育成事業】 「ちょいたし梅ヶ枝餅作りと館長の折紙教室」 日時 8月22日(木)13:30~ 場所 学習室・講堂 対象 小学生(1~...

令和6年7月主催事業報告

›
 【子どもの健全育成事業】 「おはなし会」 日時 7月13日(土)10:30~ 演者 おさ文庫 紙芝居「えんえんえ~ん」 大型絵本「せんたくかあちゃん」 絵本「夏のおとずれ」 パネルシアター「とんでったバナナ」 パネルシアター「南の島のハメハメハ大王」 【その他事業】 「知って良...

令和6年8月号公民館だより発行

›
  公民館だよりを発行しました。 こちら からご覧ください。 毎週水曜日の14:00から公民館ロビーで「よかトレ」を開催しています。参加自由で、1回に1個スタンプがもらえます。10個で記念品がもらえます。 皆さんの参加をお待ちしています!
2024年7月3日水曜日

令和6年7月号公民館だより発行

›
  7月号公民館だよりを発行しました。 こちら からご覧ください。 みなさ~ん! 公民館ロビーの七夕飾りを見に来てください!! 館長の思いがあふれています。実習で来館していた純真学園大学看護学科1年生の学生さんも手伝ってくれました。 天の川の彦星と織姫やカエルやカタツムリも表情豊...

令和6年7月の主催事業予定

›
 【子どもの健全育成事業】 「おはなし会」 日時:7月13日(土)10:30~ 演者:おさ文庫 場所:児童等集会室 対象:どなたでもどうぞ 【地域ボランティア養成講座】 「知ってよかった!介護サービスの話」 日時:7月18日(木)13:30~15:00 対象:どなたでもどうぞ 内...
2024年7月2日火曜日

令和6年6月の主催事業報告

›
 【人権問題学習講座】 「各種団体の人権研修」    「一人ひとりが大切にされるあたたかいまちづくりをめざして」    ~障がい者問題など人権問題について学び、人権が尊重され、ともに支え合う共生社会について考えましょう~ 日時:6月1日(土)18:00~19:00 対象:自治協議...
2024年6月7日金曜日

令和6年6月の主催事業予定

›
 【子どもの健全育成事業 「おはなし会」 日時:6月15日(土)10:30~     内容:紙芝居       「うんち うんち ぽっとん」       大型絵本       「かばくん」「おまえ うまそうだな」       パネルシアター「いぬのおまわりさん」         ...

令和6年5月の主催事業報告

›
 【地域体育振興事業】 「室内モルック体験会」 日時:5月18日(土)13:30~15:00 場所:講堂 参加:14名 トーナメント方式で対戦しました。 屋外と違って道具が軽いのでどんどん広がっていきます。 軽いので、幅広い年代の方ができます。 昨年に続き参加された方が多く、初め...

令和6年6月号公民館だより発行

›
6月号公民館だよりを発行しました。 こちら からご覧ください。  元気に育って!! 今年こそはたくさんのゴーヤを収穫するぞ! 紫陽花が綺麗です!
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.