場所 公民館 講堂
参加人数 31名
気象予報士の永田健太郎さんとTNCテレビ西日本お天気キャスター益山美保さんをお迎えして、小学生のお天気実験をしていただきました
◆4つの実験を体験
☆風力!
☆雲つくり!
☆気圧実験!
◆実験の後は、ビデオを見ながら○×クイズ
“突然の大雨、雷”について…
〇外出先で突然雨が強く降ってきました!
・川の橋の下で雨宿りは? ×
・激しい雨で足元が見えにくい場合でも急いで家に帰る? ×
短い時間でも川の上流で激しい雨が降ると水かさが急に増えることがあります。近くの丈夫な建物の2階で、しばらくの間身を守りましょう。
〇外出先で突然雨が強く降ってきました!
・川の橋の下で雨宿りは? ×
・激しい雨で足元が見えにくい場合でも急いで家に帰る? ×
短い時間でも川の上流で激しい雨が降ると水かさが急に増えることがあります。近くの丈夫な建物の2階で、しばらくの間身を守りましょう。
○雷も鳴り出しました!
・近くの木の下で雨宿りは? ×
・ピッカっと光って数秒たって雷が鳴っているのでまだ大丈夫? ×
木の下や木のそば、校庭などの広い場所では雷が落ちやすいので気を付けましょう。同じ雲の下であれば、雷は光って音が鳴る間隔が遠くてもすぐ近くに落ちることがあるそうです。
一つ一つの問題にみんなが元気に答えていました!
◆お天気キャスターに挑戦
少し照れながら発表をしていました!