【高齢者地域参画支援事業】
「家紋のお話」
日時:9月3日(日)10:00~12:00
内容:家紋の入れ方、種類、用途 他
講師:博多マイスター 紋章上絵師
田中 善藏 氏
家紋の誕生から歴史、家紋の入れ方、種類についてなど熱心にお話いただきました。
「大変貴重なお話を聞かせていただき、勉強になりました。」との感想が多かったです。
【子どもの健全育成事業】
「おはなし会」
日時:9月16日(土)10:30~12:00
演者:おさ文庫
内容:絵本「だるまさんと」「ドロンちゃん ほゎ~ん」
大型絵本「チリンのすず」
ブラックシアター「アイスクリームのうた」
「オバケなんてないさ」
みんなで手遊び歌♪ |
紙芝居「ドロンちゃん ほゎ~ん」 |
今回も賑やかですね |
ブラックシアター「オバケなんてないさ」 |
みんなパネルを貼ってみよう! |
【高齢者地域参画支援事業】
バスハイク「博多湾一周クルージングと櫛田神社」
日時:9月29日(金)9:00~15:00
館長が作ったしおり |
快晴☀気持ちいい~ |
昼食は美味しい海鮮料理 |
どれも一貫121円でした! |
櫛田神社でお参り |
博多町家ふるさと館 |