【子どもの健全育成事業】
「節分祭り」
日時 2月1日(土)10:00~12:00
対象 小学生
内容 鬼の押しずしを作って食べました
豆まき
講師 管理栄養士 須賀 可奈子 氏
材料です |
牛乳パックの型を使いました |
髪の毛や顔のパーツを配置します |
可愛い鬼の顔が出来上がりましたね! |
食べ終わったら、赤鬼と青鬼の登場です。
さぁみんなで鬼退治!
「鬼は~外!」
【子どもの健全育成事業】
「おはなし会」
日時 2月15日(土)10:30~11:30
演者 おさ文庫の皆さん
![]() |
軍手人形「鬼のパンツ」 |
![]() |
絵本「おなかのなかに おにがいる」 |
![]() |
紙芝居「ぴかぴかで いいきもち」 |
![]() |
パネルシアター「かさじぞう」 |
![]() |
パネルに貼り付けてみよう! |
「世代間交流グラウンドゴルフ体験会」
日時 2月22日(土)9:00~10:30
対象 小学生以上
場所 曰佐小グラウンド
![]() |
準備体操 |
![]() |
子どもたちはみんな初めてでした |
![]() |
おー いいぞ! |
![]() |
他団体から提供していただいた参加賞のお土産 |