2024年4月9日火曜日

公民館にたくさんの鯉が!

 みなさ~ん 見に来てください!

公民館ロビーにたくさんの鯉(すべて館長作)が泳いでいます。




可愛い金太郎さんもいます!

2024年4月1日月曜日

令和6年4月主催事業計画

 【乳幼児ふれあい学級】

めばえちゃん集合「親子あそび」

日時:4月16日(火)10:30~12:00

対象:0~2歳未満児親子

講師:南区 保健福祉センター

   保健師 添田 美月さん

   保育士 山野 由美子さん

申込不要です。お気軽にご参加ください!




【人権問題学習講座】

「公民館サークルの人権研修」

日時:1回目 4月23日(火)10:00~11:00

   2回目 4月25日(木)13:30~14:30

内容:講話

   DVD「バースディ」視聴

講師:南区 生涯学習推進課 人権教育推進員

 *2回とも同じ内容です。サークル会員の方はどちらかに参加をお願いします。



「公民館サークル代表者会議」

日時:1回目 4月23日(火)11:00~11:30

   2回目 4月25日(木)14:30~15:00

内容:令和6年度公民館利用について

*2回とも同じ内容です。サークル代表者の方はどちらかに参加をお願いします

令和6年4月号公民館だより発行

 4月号公民館だよりを発行しました。

こちらからご覧ください。


公民館近くの那珂川河川敷の桜が満開です🌸







2024年3月27日水曜日

令和6年3月の主催事業報告

 【地域の担い手パワーアップ事業】

「春の癒しコンサート」

日時:3月2日(土)14:00~15:30

演奏:てみてる

   ヒーリングハープ 荒牧てみ さん

   ギター      荒牧輝信 さん


講堂から溢れるほどたくさんの方が演奏を聴きにいらっしゃいました

ハープとギターの演奏にうっとり♪💛

背中へ振動を響かせ自律神経を緩ませます。

【地域体育振興事業】

「室内モルック体験会」

日時:3月17日(日)13:30~15:00

講師:地域指導者 平尾大輔 さん


初めて公民館事業に参加された方が数名いらっしゃいました



館長お手製の室内用モルック用品です!
屋外用より軽くて転がりやすいです。


50点ちょうどにならず、得点オーバーで半分の25点からやり直しという場面が何度もありましたが、楽しく体験できました。

2024年3月4日月曜日

令和6年3月主催事業計画

 【地域体育振興事業】

「室内モルック体験会」

日時;3月17日(日)13:30~15:00

場所;講堂

対象;どなたでもどうぞ

申込;3/12(火)までに公民館へ(先着24名)



室内でできるモルックです。

皆様の参加をお待ちしています!

  



令和6年2月主催事業報告

 【子どもの健全育成事業】

「デコ巻ずし作り」

日時;2月3日(土)10:00~12:00

対象;小学生

講師;デコ寿司マスター 田島 啓子 氏 

   地域指導者 田島 泰菜 氏

さあ~頑張って巻ずしを作りましょう!

「何のデコ巻ずしになるのかな?」

じゃ~ん!ペンギンでした♪

「鬼は~そと!」

 

【子どもの健全育成事業】

「おはなし会」

日時;2月17日(土)10:30~12:00

演者;おさ文庫

手袋人形「鬼のパンツ」

絵本「ふくはうち、おにもうち」

紙芝居「なんではしってるの?」

大型絵本「どうぞのいす」

パネルシアター「こんこん、クシャン」

ブラックシアター「大工と鬼六」

パネルを貼り付けてみよう!!

おさ文庫の皆様、今年度も楽しい「おはなし会」を

ありがとうございました!


令和6年3月公民館だより発行

 公民館だより3月号を発行しました。

こちらからご覧ください。



駐車場に咲くクリスマスローズ

         裏の倉庫横に咲く沈丁花が良い香りです




2024年2月5日月曜日

令和6年1月主催事業報告

 【乳幼児ふれあい学級】

めばえちゃん集合「歯のお話」

日時;1月16日(火)10:30~12:00

対象;乳幼児親子

講師;歯科衛生士 日高 祥江 氏




嫌がっても仕上げ磨きはしっかり行ってくださいね!



【子どもの健全育成事業】

「那珂川の親子生き物観察会」

  那珂川に清流とホタルをよみがえらせる会 主催

日時;1月20日(土)10:00~11:30

対象;6校区の小学生

  (塩原、高木、宮竹、横手、曰佐、弥永西)

講師;日本野鳥の会 福岡支部

   澤田 氏、成田 氏、川部 氏、持永 氏


雨天のため、外での観察はできませんでした。

とても残念でした。



【地域体育振興事業】

「おもしろ体力測定」

日時;1月23日(火)10:00~11:30

対象;校区の高齢者

内容;生活体力3項目ぞうきん絞り・ストロー・歩幅)測定値から自分の体力を知り、認知症予防や生活体力の向上に役立てる。

              

純真学園大学 看護学科2年生によるデモンストレーション



ぞうきん絞り → 握力


ストロー → 肺活量

歩幅の測定 → 足の筋力とバランス


みんなで生活体力向上体操をしました!


学生さんのお手伝いで生活体力を測定し、自分の体力を把握できました。
お話しながら交流できてとても楽しい時間でした。



【話し合い学級】

「ババちゃんのジジ放談」

日時;1月29日(月)14:00~15:30

対象;高齢者

テーマ;政治と経済についてみんなで考える

講師;元西日本新聞社 総理官邸担当記者


1年ぶりの場馬場先生の講話でした。


内容

・能登半島地震

・自民派閥解散

・自民党は四分五裂、なるか大革命 etc.

2月の主催事業計画

 【子どもの健全育成事業】

「おはなし会」

日時;2月17日(土)10:30~12:00

場所;児童等集会室

内容;手袋人形「鬼のパンツ」

   紙芝居「なんではしってるの?」

   絵本「ふくはうち、おにもうち」

   大型絵本「どうぞのいす」

   パネルシアター「こんこん、くしゃん」

   ブラックシアター「大工と鬼六」

演者;おさ文庫



【その他の事業】

「利用者会議と救命講習会」

1回目  2月26日(月)10:30~12:00

2回目  2月29日(木)14:00~15:30

内容;救命講習(AED取扱方法 他)

   令和6年度サークル活動について

講師;福岡市消防局 防災センター

   *同じ内容ですのでどちらかで出席してください。





【地域の担い手パワーアップ事業】

「春の癒しコンサート」

ヒーリングハープとギターの音色に癒されましょう!

日時;3月2日(土)14:00~15:30

場所;講堂

演奏;てみてる ヒーリングハープ 荒牧てみ 氏

        アコースティックギター 荒牧輝信 氏





2024年2月1日木曜日

2024年1月11日木曜日

令和6年1月の主催事業計画

 【乳幼児ふれあい学級】

めばえちゃん集合「歯のはなし」

日時;1月16日(火)10:30~12:00

対象;0~1歳児親子

講師;歯科衛生士 日高祥江 氏

参加費、申込不要


【子どもの健全育成事業】
「那珂川の親子生き物観察会」
   那珂川に清流とホタルをよみがえらせる会 主催
日時;1月20日(土)10:00~12:00
集合;那珂川河畔公園(ホタル川)に10:00
対象;小学生
持ってくる物;水筒、タオル
講師;環境カウンセラー 小野 仁 氏
申込;1/12(金)まで公民館へ



【地域体育振興事業】
「おもしろ体力測定」
日時;1月23日(火)10:00~1時間程度
場所;講堂
申込;先着18名 公民館へ
持ってくる物;水筒、上履
インストラクター;純真学園大学 看護学科2年生





【話し合い学級】
「ババちゃんのジジ(時事)問題ゼミナール
     ~一刀両断 斬り捨て御免~」
日時;1月29日(月)14:00~16:00
内容;政治や経済についてのわかりやすい解説
講師;元西日本新聞社 総理官邸担当記者
   馬場 周一郎 氏
申込;不要










2024年1月5日金曜日

令和5年12月の主催事業報告

【人権問題学習講座】

「高齢者の人権問題学習講座」

高齢者が地域の中心で生きる~こうき(光輝)高齢者となるために~

日時;12月12日(火)10:00~11:30

内容;オカリナ演奏と講話

講師;マザー・アース人権啓発研究所

   主宰 山口裕之 氏

     1.いのち・人生をみつめる  

         「時代」「アベ・マリア」「コンドルは飛んでいく」「竹田の子守歌」

  2.現代の人権問題に目を向ける

   ・福岡県の人権課題 ・2016年人権に関する法律の施行

   ・コロナ禍中における人権問題

   「いのちの理由」

 3.未来を展望する

   「よろこびの歌」「川の流れのように」「ふるさと」

   「見上げてごらん夜の星を」





オカリナの演奏に癒される素敵な人権研修でした。



【地域ボランティア養成講座】

「フレイル予防講座」

日時;12月14日(木)14:00~15:00

内容;・フレイルとは ・予防のためにできること ・セルフチェック

   ・やってみよう!指先体操、間違い探し、低栄養予防、社会参加

講師;明治安田生命 福岡支社 南福岡営業所


みんなで指先体操


【その他の事業】

「しめ縄づくり」

日時;12月17日(日)13:30~15:00

講師;地域指導者 佐野八州枝 氏

材料費;300円

みんな思い思いの形のしめ縄を作りました。



公民館用に太いのを三人がかりで撚りました


皆さんの作品




【乳幼児ふれあい学級】
めばえちゃん集合「パパ・ママリラックスタイム」
日時;12月19日(火)10:30~12:00
内容;アロマスプレーとトライフル作り
講師;AEAJ認定アロマインストラクター
   朝比呂 美輝 氏
材料費;アロマスプレーのみ500円

アロマスプレーは希望者のみ作りました

香料についての説明


子どもたちは託児ボランティアさんにお願いして


みんなでお茶を飲みながら、一杯おしゃべりしてリラックスした時間を過ごしていただきました。


【子どもの健全育成事業】
「透ける紙のランプシェード作り」
日時;12月22日(金)14:00~15:00
講師;香蘭女子短期大学 ライフプランニング総合学科
   教授 河野洋子 氏
材料費;50円


透ける色紙を重ねたらどんな感じになるかな

出来上がりました!

部屋を少し暗くしたら・・
こんな感じになりました!