【子どもの健全育成事業】
「JAL折紙ヒコーキ教室」
日時:8月4日(金)10:00~11:30
場所:曰佐小学校 体育館
対象:小学生
持ってくる物:上靴、水筒、タオル
【地域体育振興事業】
「公民館でおもしろ体力測定」
日時:8月6日(日)13:30~15:00
場所:講堂
内容:着座体前屈、ボトル巻き上げ、タオル絞り
棒バランス、ストロー、棒反射
対象:どなたでもどうぞ
講師:地域指導者
持ってくる物:水筒、タオル
【地域活動ボランティア養成講座】
「認知症サポーター養成講座」
日時:8月22日(火)10:00~11:30
場所:講堂
対象:興味がある方どなたでもどうぞ
内容:認知症の理解と接し方について
講師:デイサービスセンター
宝満ヴィラ大橋南 東島 向希 さん